· 

【四国お遍路旅 Day31:別格16番,66,67,68,69番】

【四国お遍路の旅 Day31:第三弾再開】
観音寺市内〜66番,別格16番,67番,68,69番〜観音寺市内
 
歩きお遍路 第三弾!いよいよ最終章です。
 
前回より2か月間空きました。
その間に、
元号が変わり時代が変わるは、
誕生日を迎え歳が変わるは、
再婚して新たな所帯を持つはと、
なかなか人生の大きな節目を迎えております。
 
前日に香川県観音寺市内に泊まり、
再開は、
66番雲辺寺(うんぺんじ)から。
88カ所札所で最高峰にあるお寺であり、
私にとってのラッキーナンバーです。
 
ハリキって参ります!
 
とはいえ、
2ヶ月間のブランクに加え、
前日まで福岡にいて、
サザンオールスターズライブで大盛り上がりし、
朝方まで飲んだくれたので、不摂生が身体に堪えます。
 
身体を慣らすように、
ゆっくり歩きました。
 
66番雲辺寺は、
香川(讃岐)と徳島(阿波)の県境にあるお寺でいわゆる関所寺。
住所は徳島県三好市になるそうですが、
一応、讃岐國始めの札所です。
五百羅漢像の銅像たちがかなりの迫力で見事でした。
 
そして雲辺寺は、いきなりの遍路ころがし。
なまった身体にキますねー。゚(゚´Д`゚)゚。
山降りですでに膝がプルプルしております。
 
山を降りたところで、
少し休憩していたら、
オジさんに話しかけられました。
香川いえばうどんというわけで、
近くにうどん屋さんないか聞いたら、
「良かったらウチで食べていけ〜」となんとご接待いただくことに!
奥さま手作りの特製うどんが、始めのうどんとなりました^_^
こういう優しさが有り難く、身に染みます。
 
別格16番萩原寺(はぎわらじ)、
67番大興寺(だいこうじ)と札打ちし観音寺市内へ戻る。
 
関東は大雨だったようですが、
こちらは終始ピーカンでして、真夏のような暑さ。
香川は全国でも雨が少なく乾燥している地域。
だから小麦の栽培に適してるんでしょうね。
瀬戸内の波も穏やかで、塩も作れるし、そりゃうどん県となるわね〜(^ ^)
 
観音寺市内に戻り、
68番 神恵院(じんねいん)
69番 観音寺(かんのんじ)
は、同じ境内に2つの札所がある珍しい霊場。
琴弾公園内にあり、山の裏側の展望台からは、寛永通宝を形どった巨大な銭形砂絵が見られます。
これを見た人はお金に困らなくなるとか、金運が上がり、宝クジが当たるとか。
 
本日は、ここで打ち止め。
 
せっかくなので、
観音寺市観光案内所でレンタサイクルをして、父母が浜まで足を伸ばしました。
 
引潮と夕日が重なると見られる見事な景色に心を奪われます。インスタ映えすると話題になってるようです。
 
香川名物 讃岐コーチンの骨付鶏も頂き、
濃厚な1日目終了です。
 
本日 晴れ☀️
最高気温 28℃ 最低気温 10℃(雲辺寺山頂)
 
本日の歩行 49326歩 39.9km
慣らす予定の日でしたが、かなり歩いちゃったな